2020年11月5日(木)・6日(金) 9:00 〜 18:00 JST(GMT+9) オンライン開催
RISC-V Days Tokyo は、日本最大のRISC-Vの オンライン・ライブイベントです。プレゼンテーション、バーチャルデモブース、プレスカンファレンス のそれぞれを、オンラインにて実施いたします。RISC-V Days Tokyo では、RISC-V 関連の優れた技術や製品、そしてキーパーソンや技術者を一堂に集め、製品認知度の向上、企業間連携の実現、技術交流、情報収集などのビジネスチャンスを提供することを目的としています。昨年の Day Tokyo 2020 では、11ヵ国(日本、スエーデン、米国、台湾、仏、中国、露、英国、スイス、ベトナム、デンマーク)から、延べ 1,053名の参加がありました。
スケジュール
DAY 1 : 2020年 4月 22日 (木) 9:00 〜 18:00 JST(GMT+9)日本時間
DAY 2 : 2020年 4月 23日 (金) 9:00 〜 18:00 JST(GMT+9)日本時間
質問の受付方法と デモブースのご案内
- RISC-V 協会の Slack に参加しよう! この Slack は RISC-V 関係の情報交換の場であると共に、RISC-V Days の質問受付用のチャンネルがそれぞれの講演に対して用意してあります。ぜひ この RISC-V 協会の Slack にご参加いただき、参加者との交流を深め RISC-V Days をもっともっとエンジョイしてください!
- セッションに対するご質問は、RISC-V 協会の Slack もしくは、Twitter で受付ます。Twitter でご質問をする場合には、以下のプログラムのプレゼン題名の下に付記したハッシュタグを付けて Tweet してください。Tweet には、あわせて #riscv_day と #risc_v のハッシュタグも付記していただくと、RISC-V 関連の情報を探している方々の手助けになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- オンライン開催の新しい試みとして「バーチャルデモブース」をご提供しています。ライブストリームを通した臨場感あふれるデモや質疑応答、また個別の「プライベート・トーク(Email)」も可能です。ぜひこの新しい試みを RISC-V Day Tokyo でご体験ください!
DAY 1 : 2020年 11月 5日 (木) 9:00 〜 18:00 JST(GMT+9)日本時間
時間 | 言語 | プレゼンテーション題名 | 発表者 | 所属機関 | 講演資料 |
---|---|---|---|---|
日英 | カンファレンス紹介 (プレゼンテーション と 仮想デモブースシステム) | 笠原 栄二 | RISC-V協会(日本) | ||
日 | nVidia-ARM合併、ルネサスのRISC-V採用、その裏にある大きなオープンソースハードウェアの潮流 | 河崎 俊平 | SHコンサルティング株式会社(日本) | ||
英 | AI:RISC-V Linuxを使用したエッジ → サーバーへスケーリングするロードマップ | Florian Wohlrab*, EMEA日本地域営業代表, アンデステクノロジ(台湾) | ||
日英 | プログラムガイド (1日目反省事項と2日目プログラムの案内) | RISC-V 協会(日本) |
DAY 2 : 2020年 11月 6日 (金) 9:00 〜 18:00 JST(GMT+9)日本時間
時間 | 言語 | プレゼンテーション題名 | 発表者 | 所属機関 | 講演資料 |
---|---|---|---|---|
日英 | RISC-V協会2021年度秋のプログラム予告 | RISC-V 協会(日本) |
バーチャルデモブース
バーチャルデモブースは、デモの様子をライブストリーミングにて一般公開するものです。デモ実演者に対する質問も可能で、技術内容をより深く理解する絶好の機会です。
時間 | 内容 | Company / Organization | デモ資料 |
---|---|---|---|
4/22 10:00-16:00 4/23 10:00-16:00 | Florian Wohlrab | Andes TechnologyのEMEAおよび日本営業責任者 | PDF Video | |
4/22 14:00-16:00 4/23 14:00-16:00 | SHC RISC-Vデモ:Amazon AWS IoT サービス プラットフォームへのAndesN22 RISC-V安全接続 | SH コンサルティング カンパニー リミテッド(ベトナム) | PDF Video |